通信大学の入学時期

通信大学の入学時期は「4月」と「10月」の2回が普通です。

ただし、4月入学の願書を提出するのが、1月から4月までや、10月入学の願書を提出するのが7月から10月までと、入学願書を提出する時期がとても長いのが特徴です。

例えば私の場合は、4月入学のつもりでいたのですが、4月の中旬くらいに入学願書を提出しました。

そして実際に入学したのが5月からでした。

入学願書を提出してから2週間ほどで、教材も届きました。

このように、学びたい時期にすぐに入学でき、勉強を開始することが出来るのです。

また、通信大学により、入学時期が異なります。大抵の場合は4月と10月ですが、一概にそうとは言えません。

また、入学と言っても1年生からの入学、3年生からの入学、特定の科目だけを取得するといった入学と様々な方式があります。

私の場合は特定の科目だけを取得する「科目等履修生」でした。

既に4年制大学を卒業していたので、一般教養のほとんどの単位は使える状態でした。

後は、卒業した大学で取得した単位で、通信大学で認められない(互換されない)単位を修得し、専門教養だけを取得すれば、目的の単位は修得できるといった形でした。

なので、既に4年制大学を卒業している方が通信教育を受ける際には、とても取り組みやすいと思います。

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ